コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
大会スケジュール
- 3月5日(水)
- デモンストレーター選考会・公式練習
- 3月6日(木)
- 予選
- 3月7日(金)
- 予選
- 3月8日(土)
- 決勝
- 3月9日(日)
- スーパーファイナル・フラワーセレモニー
種目紹介
3/6(木)予選 1日目
競技内容
フリー・ウェーブ
- 斜面状況
- 整地
- 斜面
- ダイナミック
- 最大斜度25度
- 平均斜度18.7度
- 全長350m
- 高低差123m
- ジャッジの観点
-
- 基本動作(ポジショニング、エッジング、荷重動作)
- スムーズな切り替え動作
- ターン前半の捉えの早さ
- リズム変化への対応
- ウェーブへの対応
- ターンサイズの目安
- 横幅:14m~15m
- 備考
-
ショートターン
- 斜面状況
- 整地
- 斜面
- ジャイアント
- 最大斜度26度
- 平均斜度23.8度
- 全長325m
- 高低差125m
- ジャッジの観点
-
- 基本動作(ポジショニング、エッジング、荷重動作)
- スムーズな切り替え動作
- ターン前半の捉えの早さ
- ターンサイズの目安
-
- 備考
- ─
3/7(金)予選 2日目
競技内容
ショートターン不整地
- 斜面状況
- 不整地
- 斜面
- エリート
- 最大斜度26度
- 平均斜度23.6度
- 全長200m
- 高低差75m
- ジャッジの観点
-
- 基本動作(ポジショニング、エッジング、荷重動作)
- スムーズな切り替え動作
- ターン前半の捉えの早さ
- ターンサイズの目安
-
- コブのピッチ:約3.8m~4.5m(⼈⼯的に作成)
- ターン数:20~25ターン
- 備考
- 【留意点】
- 切り替え時のポジショニングの影響を検討(雪⾯コンタクト)
ロングターン
- 斜面状況
- 整地
- 斜面
- ジャイアント
- 最大斜度26度
- 平均斜度23.8度
- 全長282m
- 高低差106m
- ジャッジの観点
-
- 基本動作(ポジショニング、エッジング、荷重動作)
- スムーズな切り替え動作
- ターン前半の捉えの早さ
- ターンサイズの目安
-
- 備考
-
3/8(土)決勝
競技内容
フリー・ウェーブ
- 斜面状況
- ナチュラル
- 斜面
- ダイナミック
- 最大斜度25度
- 平均斜度18.7度
- 全長350m
- 高低差123m
- ジャッジの観点
-
- 基本動作(ポジショニング、エッジング、荷重動作)
- スムーズな切り替え動作
- ターン前半の捉えの早さ
- リズム変化への対応
- ウェーブへの対応
- ターンサイズの目安
- 横幅:14m~15m
- 備考
-
- 助⾛ゾーンを過ぎてから演技開始
- ウェーブ/WAVE:2
ショートターン
- 斜面状況
- 整地
- 斜面
- タイガー
- 最大斜度29度
- 平均斜度27.1度
- 全長300m
- 高低差128m
- ジャッジの観点
-
- 基本動作(ポジショニング、エッジング、荷重動作)
- スムーズな切り替え動作
- ターン前半の捉えの早さ
- ターンサイズの目安
-
- 横幅:約5m~5.5m
- ターン数の目安:約18~22ターン
- 備考
- ─
ミドルターン / マテリアル規制
- 斜面状況
- 整地
- 斜面
- タイガー
- 最大斜度29度/平均斜度27.1度
- 全長300m
- 高低差128m
- ジャッジの観点
-
- 基本動作(ポジショニング、エッジング、荷重動作)
- スムーズな切り替え動作
- ターン前半の捉えの早さ
- ターンサイズの目安
-
- 備考
- 【マテリアル規制】
- 小回り用の板を使用
- 助⾛ゾーンを過ぎてから演技開始
ショートターン不整地
- 斜面状況
- 不整地
- 斜面
- ダイナミック(スプリントコース)
- 最大斜度25度
- 平均斜度18.7度
- 全長240m
- 高低差76m
- ジャッジの観点
-
- 基本動作(ポジショニング、エッジング、荷重動作)
- スムーズな切り替え動作
- ターン前半の捉えの早さ
- ターンサイズの目安
-
- コブのピッチ:約3.8~4.5m(人工的に作成)
- ターン数:35~45ターン
- 備考
- 【留意点】
- 切り替え時のポジショニングの影響を検討(雪面コンタクト)
3/9(日)SF
競技内容
ロングターン
- 斜面状況
- 整地
- 斜面
- タイガー
- 最大斜度29度
- 平均斜度27.1度
- 全長300m
- 高低差128m
- ジャッジの観点
-
- 基本動作(ポジショニング、エッジング、荷重動作)
- スムーズな切り替え動作
- ターン前半の捉えの早さ
- ターンサイズの目安
-
- 備考
-
ミドルターン~ショートターン
- 斜面状況
- 整地
- 斜面
- ダイナミック
- 最大斜度25度
- 平均斜度18.7度
- 全長240m
- 高低差76m
- ジャッジの観点
-
- 基本動作(ポジショニング、エッジング、荷重動作)
- スムーズな切り替え動作
- ターン前半の捉えの早さ
- リズム変化への対応
- ターンサイズの目安
-
- 横幅 [ミドルターン]:約7m~9m
- 横幅 [ショートターン]:約5m~5.5m
- 備考
- ウェーブ/WAVE:1
ショートターン リズム変化
- 斜面状況
- 整地
- 斜面
- タイガー
- 最大斜度29度
- 平均斜度27.1度
- 全長300m
- 高低差128m
- ジャッジの観点
-
- 基本動作(ポジショニング、エッジング、荷重動作)
- スムーズな切り替え動作
- ターン前半の捉えの早さ
- リズム変化への対応
- ターンサイズの目安
-
- 通常時小回り時の横幅:約5m~5.5m
- ターン数:約19~22ターン
- 備考
- 【留意点】
PAGE TOP